iphone写真だけど工夫してみる

撮影って大事ですよ。被写体が大事なら写真のテクニックも身に着けないとー。

今日はそんな私のブログでの撮影を紹介します。

私のブログはほぼiphoneで撮った物を上げています。なんでiphoneかという理由を先にお話ししておきましょう。

iphoneならアップロードがとても楽なんですね。当たり前とえいば当たり前。普通皆さんがブログをお書きになる人はツイッター?あたりでしょうか。私もツイッター持ってますけど短すぎて記事が書けません^^;千切り千切りに書けばいいのかというとリズムがとれなくて無理です。

iphoneで撮影した写真をアップロードして、そこからコピペ、まとめあげたブログエントリーを公開するという方式。

なのでPCを介することなく写真をアップするほうが楽なんですね。もう少し解りやすく言うと、

えー、以前まではいちいちデジカメからデータをSDカードで一旦PCに落として加工→フォトストレージサイトにアップロード→そのアップロードしたところから写真データのリンクをブログ記事に貼りつけて記事を書く→ブログエントリーを公開。

という形でした。

撮影→SDカードからPCに落とす。これが面倒なんだ。

作業する場所とPCを置いている場所が遠いのでいちいち撮りなおししなくちゃならない時もあって大変です。そこでiphoneはカメラもそこそこデジカメとしては悪くない程度の写真は撮れてます。5sですけど。

そのままフォトストレージに上げられます。(以前D80にアイファイを搭載し一眼から直にフォトストレージにアップロードしていましたがアイファイは扱いが難しくwifiの不安定なので今は使っていません。)

記事を書くのは適当な時間に書いて、予約公開するという形。まさに仕事の隙間の時間に一気にかき込んでアップロードする形です。昔は寝る前一時間をブログを書く時間に割いていました。いまは隙間隙間で掛けるようになったので随分更新する頻度も気分的な障害以外は大丈夫w

iphoneは基本コンデジと同じと考えると撮影するときの特性もやはりコンデジレベルです。それなりに撮影時には工夫も必要です。その工夫とは?

写真: 2016-03-08

↑ 照明を明るく。

写真: 2016-03-08

↑ 明るすぎ!ではないんですよ。実は撮影するときの露出部分のポイントを暗いところに選ぶとこうなるんです。

この状態の写真の明るさを「ハイキー」と言います。白とびがちな写真のことを言います。

写真: 2016-03-08

↑ 写真の角度は違いますけどこちらは適正露出です。綺麗に見えます。白とびなどは起こしてないし、黒潰れも見当たらない。この程度の調整はiphoneで出来ます。被写体を画面に入れてピントを合わせたいところにカーソルを合わせます。その時暗いところを選ぶとそこを基準に露出が調整されます。この写真はどこに合わせたかというと地面の黄色いヒダのところ。あの場所からレンズまでの距離と同じところにピントが合います。が、コンデジなら大体こんなものでしょう。ブログでの写真表示の大きさや昨今のスマホ事情をみると、PCで見ている人も少ないゆえこの調子でも全然大丈夫だと思われます。

写真: 2016-03-08

↑ 今度は中の方の写真です。ハイキーな写真です。がコレは写したいところは内部のコックピット部分なんです。あの場所が一番暗いでしょ。そこに合わせてカメラな自動で頑張ります。周辺も一緒に明るくしてしまうから全体に見るとハイキーに飛んでしまう訳。で、↓を見て

写真: 2016-03-08

↑ こうするとハイキーでもない標準露出な画像になりますわ。アムロのあたま見えてるw

写真: 2016-03-08

↑ 腕の内部フレーム。思ったよりサイコフレームが綺麗に発色してくれて良かったです。と言っても最大限光当てて綺麗に見えるように撮影しましたけど^^;

写真: 2016-03-08

↑ 腕もつけてみました。いわゆる逆光で撮影ですが、逆にサイコフレームとか肩の塗り分けた黄色が目立つと思いますよ。

ひじ関節のゴールドはなんかいやらしほどに。効果を発揮。

写真: 2016-03-08

↑ もう少し露出をあげてみました。人によってはこちらを好まれるかも。しかし、胸の上のサイコフレームは白とびがちですね。若干ハイキー気味な写真。

 

写真: 2016-03-08

↑ ハイキーという言葉があればローキーもあります。これはローキーな写真と言えましょう。

肩パーツを載せてハンドパーツも組み込みました。

写真: 2016-03-08

↑ なんだか壊れたロボット感がはんぱねぇ。詳細ディテールの効いたVer,kaだからこその遊び感覚になれているのかな。

さて、iphoneでの撮影をまとめますと撮影した後から編集するということを除いては、撮影時になるべくあと編集をしなくてもいいように撮影することです。それは大きな画面で好きな場所にピントを合わせ露出を決めることがコンデジよりも優れているからですね。

特性としてはそのふり幅が広いことです。一眼カメラなら初めからそのふり幅を調整したうえで撮影できるので最初に考えておけばより詳細に変化を付けますけどiphone撮影でもある程度十分いけます。

一方コンデジはほとんどがオートで済ませるものなので自分が欲しい絵をなかなか出せません。何度も撮りなおして使いたいものを後から選ばないとね。その調整するのにパラメーターを呼び出すのがめんどくさいのがコンデジです。撮りたい写真が撮れないジレンマ。

今のiphone画像ですけど大体一枚の写真に前後3から4枚撮影しています。2枚のうちどちらかに絞る時も拡大して良いほうを選んでここに上げています。どうしてもダメな写真は無かったことにw

一眼レフで撮った写真はご覧になっても解ると思いますが背景紙を使ったバックになっているものがそうです。

で、一番上のドムは一眼で撮影するときに試しで撮影するiphone画像ですね。同時に撮るとそれだけ面倒も減るんですなぁ。

iphone写真だけど工夫してみる」への3件のフィードバック

  1. pZeroさん
    こんばんは(^^)
    「唯一変わったのはその全て」
    アップルのキャッチはついついその中身を覗いてみたくなりますね
    アップルだけではなくスマホはこの何年かで劇的に進化してきましたよね
    カメラはというともうデジカメいらんのちゃうって感じです。
    誰が撮影しても綺麗に撮れてしまう。カメラの知識が全くない私でも
    満足な1枚が撮れちゃいますね。
    (一眼レフ欲しいんですけどなかなか手が出せずにいます。)
    端末の容量が小さくても・・アップロードもダウンロードも、今では雲の中にあって関連付けた全ての端末で出したり引いたり・・・
    本当にいろんなことが便利になりました。

    アップル信者ではないのですがiPhoneを使ってます。(プチ信者かも)
    キャリア乗り換えで機種代がタダというので5sから6にしました。
    5sも綺麗に撮影できますが6は更に(^^)
    プラモの撮影はもっぱらiPhoneでします。
    単身先ではプラモを眺めることができないので写真に撮って
    いつでも見れるようにと・・・あと、
    限定公開で友人に見せるだけですけどね(^^;;

    素人なりにもう少し明るいほうがいいなとか実際の色と違うなとか感じますね。

    iPhoneで撮影するときの一工夫・・とても参考になります。
    もっと、技がありそうな気配っすね。

    本当にいろんなことを教えていただいています。
    最近はpZeroさんの出されるコンテンツを楽しみにしていて毎日チェックしてしまいますよ。

    こうして夜にコメント入れる時は晩酌しながらPCで好きな音楽を流しつつ・・・

    楽しんでおります〜!!

    あっ!お仕事立て込んでおられましたね・・・長々と失礼致しました。

    いいね

    • piccoroさんこんばんは~^^
      私もiphone3から使い始めて二年に一度更新しています。
      5sから6sに変更するとき、あの薄っぺらさに登山で使うことで結構乱暴に
      使ったりもするんで、頑強さを求めて5sから変更していません。
      本当は変えたいんですけど、次の機種が硬そうなら・・・とか思いつつ。

       ネット環境でブログの書きかたも以前に比べ随分変わりました。
      写真は重たいものですから他の専用のサイトに上げてそこから画像を
      引っ張ってくる方がブログの容量消費も抑えられるし他に転用もしやすい。
      便利な時代になりました。

      いつかアップルを使ってバリバリ動画編集とかアーティスティックにやれたらいいなぁって
      憧れていたり^^;

      撮影に関しては今は一眼でもミラーレスが手軽でいいですね。
      フルサイズともなると大きく重たいので三脚を常時開きっぱなしで接地s手いると部屋が
      狭くなってしまいます。軽くて高性能を求めるならミラーレスで十分でございます。

      コンパクトデジタルカメラとなると調整の幅に制限があったりもするんで
      これがまた各社いろいろな設定でろくに撮れない物もありますから
      これがいいとかなかなかいえないんですよ。
      なのでiphoneなどの一般普及率の高いものでなんとなーく説明していますw
      でも、ブログのプラモ解説の範疇なら十分じゃないかと思っています。
      いかがでしょう。

      気合入れた完成写真だけ一眼レフで撮った物を採用してます^^;

      いいね

      • はい。
        ブログのプラモ解説写真、十分に美しい写真ですよ。
        完成写真の中で一番うっとりさせられたのは百式です!
        被写体も綺麗なんですけどバックの黒とゴールドのボディーがとても美しい
        ライティングは下からですかね?

        よだれが・・・出ちゃいます(^^)

        いいね

コメントを残す